本日は霧多布に向かいます。朝の能取湖にヒシクイがいっぱい休
憩しています。ここで休憩して目的地に飛んでいくようです。

小清水原生花園の上空にもヒシクイがいっぱい。

霧多布の海岸、シギ・チドリがいっぱいいます。ところがこんなに
沢山いても、近づくと皆飛んで逃げてしまいます。警戒心がとても
強いのです。300羽ほどのグループです。

中にはこの様にのんびりしているメダイチドリもいます。でも、
この子は少数派であります。逃げない方が珍しい。

こちらのチュウシャクシギは今にも逃げそうな状態です。右側の
オバシギは心持ゆったりとしております。

別の少数派のグループ。トオネンが採食中です。

右端にミユビシギが居ります。とても良い光の状態です。海水が
鏡に近い状態になっています。

ミユビシギです。とてもきれいな背景の中、ぐっと引き立って見え
ます。

|